危険すぎるロケットについて
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


ホノルル滞在中は、毎日必ず、アラモアナビーチパークかカピオラニパークに散歩に出かけています。

(これはアラモアナビーチパーク)
オーシャンなのですが、幼児期に社会化に失敗したのと、
ドッグランデビュー時に大きい犬に追い込みをかけられたのがトラウマになったみたいで、【知らない人及び動物】=【自分を傷つける存在】という潜在的な思い込みを持ってしまっています。
そして、その思い込みは
【自分を傷つける存在】→【傷つけられてたまるものか】という気持ちに発展し→【先制攻撃で鎮圧すべき】と、彼女の中で処理されてしまっているのです。

こうなると、初対面の人~数回会った程度の人にはビビって吠えまくってしまうのです。
また、犬や猫はもちろんのこと、2~3歳くらいの小さい子供と出くわすととにかくロケットのように飛び出して行きます。

飛び出していくロケットだけなら良いのですが、
必ずアマガミする。
飼い主レベルではアマガミだから、あしらっておくか、と
判断できますが、初めての人だと本気で噛みつきにきた!
と思ってマジで怖いと思います。

飼い主に対してはただの一度も噛み付いたり、ウーと唸ったりした事すらないのですが、既に6歳、これから教育は出来るのだろうか。。

吠えるということは、ビビってる証拠だとは思うのですが、
いかんせんロケットは何とかしたい。

(いや、明らかにあんたが負けてるけど)
裁判王国アメリカの場合、ちょっと甘噛みしただけでも
訴訟沙汰なんて事にもなるんで、マジ、ロケット怖い。
こっちは安全なロケットだけど。

ロケットでお悩みの方、悩みを分かち合いませんか?
★お知らせ1★ブログ村参加しました!(画像変えません!)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(違和感なし!)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★技術の時間にコレで直角計った。

赤いパンツでトクしてる事
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓

一昨日から日本に来ました。

来週の土曜日にホノルルに戻ります。

もう、だんだんと日本も涼しくなってきましたね

ホノルルでは常にTシャツ短パンビーサンなので、
久しぶりに靴下を履き、スーツを着ました。

東京では赤坂のマンションに住んでいたのですが、
七月からのホノルルに生活拠点を移動したことで、
犬も住まなければ東京で夫婦が揃うということもないので、
今まで住んでいた家は空けておくには広すぎるしってことで、同じ赤坂で今月、引越しをしたんです。
なので、家の中はまだまだダンボールだらけ。

(というか、君たちはもう日本に戻らないかもしれないから)
今朝、着替えようとおもったらパンツや靴下を入れておくクリアーケースが無いったら無い。
パンツがねー、靴下がねー、取引先とのアポまで時間がねーー💢という状況。
仕方ないんで、ノーパンノーソックスでスーツ着まして、イタリア人気分で仕事に出かけてみたところ、感じることがありした。
※ノーパン→全く気にならない。
※ノーソックス→なぜか超惨めな感じになる。
(純一気取りの賞味期限はもって5分)
妻に聞いてみたら、別のところにしまい込んでいたとのことだったのですが、流石に靴下はお店で買って装着。
まぁ、そんな惨事はいーんですが、パンツについて。
赤いパンツが運気が上がる、と聞いたことある方はいると思います。
私の場合は妻にそれをアドバイスされてから、かれこれ5~6年でしょうか、パンツは赤色しか買ったことが無いんです。
なので、持っているパンツは全て赤乃至は赤ベース。
これ、何が便利だと思います?

洗濯物を干すときに、カゴの中から引っ張りだすじゃ無いですか、あの時って結構スパスパ効率的にサッサと干したい(ワテクシは)のですが、取り出したものが洗濯バサミハンガー行きのハンカチとかパンツとかなのか、ふつうにハンガー行きのTシャツとかなのかによって、動きの動線が変わりますよね!?
わかりますでしょうか?
あの、動線が変わるのがワテクシはストレスでして、
たまにハンガー対応すべきバスタオルとかも洗濯バサミ作業中の場合、洗濯バサミ四個使って無理やり干したりするんですけれども、、
掴んだものが赤いものは必ずパンツなんで、
動線が崩れることが無いわけです。

とまぁ、大したことじゃ無いと感じると思いますが、
実際、洗濯干す時に毎回感じる優越感とか、あるわけです。

(まぁ、そうだろう。)
以上、赤いパンツで得してる事です。
★お知らせ1★ブログ村参加しました!(画像変える気なくなりました!)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(違和感まったくありません!)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★ぶんなげるだけなら、これ最高!

サーファーへ転身します
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


アラモアナにあるサーフレッスンにプライベートで申し込みました。
いや~~~
最高!
これはハマります。

1回目から立てたとはいえ、ロングボードですんで、まぁそんなに調子に乗ることでもないんですが、先生からはやっぱりスケートボードされてたから感覚がわかるんですね、と言われました。

今まで、ホノルルにいるときには、アラモアナビーチパークかカピオラニパークかどちらかには散歩で毎日いっていて、陸から海は眺めていたのですが、今回初めて沖合から陸を見ました。とても新鮮な景色でしたわ。

という事で、40歳超えてからサーファー転身確定!

★お知らせ1★ブログ村参加しました!(画像変える気ないな)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(違和感なくなってきた)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★犬と一緒の時はコレ着せるのか?

ファミレスって最高かも
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


ワテクシも妻も仕事の本拠地は東京でございまして、定期的に東京に戻る必要があるのですが、何せホノルルには2匹がいますので、2人揃って東京に、ということはほぼないんです。
つまり、ワテクシが東京に行くときはホノルルに妻が残り、
妻が東京に行くときはワテクシがホノルルで2匹を守るわけなのですが、まさに今がその最中な訳です。
基本的に食事は自炊するようにしているんです。

なぜならば、ホノルルはめちゃくちゃエンゲル計数が高いんです。
食べ物に関して全てが高い。
外食なんてもちろん、自炊しても具材が高い。
感覚的に外食も1.5~2倍くらいです。(東京比)
で、どれくらい高いかというのを肌感でお伝えしたく、
先日疲れ切って、晩御飯をドンキホーテのお弁当にしてみたんですね。

↑バターフィシュ弁当。
まぁ、何というんでしょうか。
お魚がオカズのよろず入ってます、的な。
これで9ドル59セント。
ふーん。。
ってオイ!
1ドル110円として、1000円超えてんジャン!
そして、オカズ(オプションのお惣菜買う感覚ね)

定番的なフライドチキン。
4ドル5セント也。
つまり、よろず魚弁当とフライドチキンで1500円!?

1500円といえば、デニーズ、ジョナサンクラスのファミレスで結構いい感じのなんちゃら御膳とかいけるよね。
頑張ればロイヤルホストのハンバーグ、ミニサラダ、ライスセットくらいいけますよね!?
って事で、ホノルルの食費事情でした


まぁ、たしかに。
★お知らせ1★ブログ村参加しました!(画像変える気ないかも)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(デカくていいかも)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★こういうのでしのぐって手もあるな、うんある。

昼夜逆転の苦しみ
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


実は最近、夜全く寝れなくなってしまいました。
昼夜逆転、、
とはいえ、14:30から毎日仕事なのでギリギリといえば13:00くらいまでは寝てても平気なんですが、そうすると1日が短くなる。
って、当たり前ですが。

妻がドラッグストアで買ってきた睡眠薬(たぶん、睡眠導入剤)があってそれを飲むんですが、ワテクシが求めてるのは、飲む→1時間以内に無茶苦茶な睡魔に襲われてバタンキュー→6時間くらいしたらスッキリ目覚める を求めているんですが、その薬だと、飲む→飲んでから30分後くらいからじわじわと頭がボーっとしはじめる→寝ようと思ってベッドに入るがねれない→悪魔のユーチューブ関連動画地獄→結局寝る時間いつも通り朝方→お昼くらいにボーっとしながら目がさめる→暫く頭がシャキッとしない。
とまぁ、まったく役に立たないことがこの数日でわかりまして、困ってます。

そこで!
なんと明後日の朝の8時からサーフィンのレッスンの予約を入れてみました🎉
人生初サーフィン!
そして、あさ8時からのサーフィンで海を泳ぎまわり、疲れ切って夜の10時まで持ちこたえて寝ればリセット完了!
そんな強制的な昼夜逆転修復メニューを考案しました。
効果はいかに。乞うご期待!

★お知らせ1★ブログ村参加しました!(当然まだわからない)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(まだまだカテゴリーがデカい)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★ドリエルって昔からあるよね、ワテクシにも効くのかな?

寒い方が幸せ?
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


(↑東京に住んでいた時の写真)
先日からVPN経由でアベマTVが見れるようになったんですが、便利ですね~
もう、チャンネルはアベマだけでいいじゃんと思ってしまう次第。(もともと番組はニュースくらいしか見ないんで)
オンタイムで東京のニュースを見れたんで、の話題。
今日の東京は、凄い寒かったようですね。
でもまた明日からは、蒸し暑い日になるそうです。
最近、気候が本当にどんどんとおかしくなってきています。
なんか、地球の体調がすぐれない気がしてなりません。
それこそ、ワタクシが小学生くらいの時って、真夏でも33度とかいくと猛暑日だ!なんつって、大騒ぎしてましたが、最近じゃ33度くらいだとぜーんぜんokな感じですよね。
むしろ35度でも、まだ35度か、みたいな。
日本で過ごす冬は、必ず2匹が布団に入ってきて、湯たんぽがわりに暖かさを感じながら幸せ感を噛み締めていたのですが、ホノルルに住んでしまうとそんな思い出も二度と繰り返すことがないのか、、とやや寂しく思ったりもします。

ワテクシ、何を隠そうキャンプ大好き人間(古い?)でして、特に秋の終わりから冬にかけてのキャンプって最高なんです。
ダウンジャケット着て夜中に焚き火をしながら、震える手で焚き火で温めたホットワインをすする。
「っっっあ~~、スアワセ❤️」
みたいな。
暑いより寒い方が、なんか理解不能な幸せ感、ありません?

★お知らせ1★ブログ村参加しました!(当然まだわからない)

にほんブログ村
★お知らせ2★ブログランキングにも参加しました!(まだまだカテゴリーがデカい)

ペット(犬)ランキング
★お知らせ3★男は黙ってこのタイプ使うでしょ。

オーシャンの名前の由来
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓


(これはずいぶん前に一人でセドナに行ったときの写真)
ゆるりと更新していきます、と書き残しておきながら、久しぶりに文章を書くと楽しい事に気が付き、
立て続けに書いていきます。
前回、妻の紹介をしていたと思うのですが、結婚してかれこれ8年経過しますが、
そんな妻を持つ夫なわけですから、妻の運気を上げる開運メソッドを忠実に(ま、だいたい)こなしてきました。
このセドナへの一人旅の時もそうなのですが、開運術の有名なものに、気学というものがあります。
簡単に言うと、その人の生まれた日付を基準にしていつ、どの方角(自宅から東西南北)にいくと
いろんな効果効能があるってやつです。
だいたい、こんな感じで指令がでます。
「●●●クン!(←私の名前) 来月の〇〇日は東に行くと〇〇なイイことがあるから、
3泊5日でセドナ行ってきて!!! 前から行きたかったでしょ!?」
「フライトチケット取っておいたから、楽しんできてね~」
そのころ、本当にお金が無かった私はいつもこんな感じで、あちらこちらに行かせられて(行かせて頂いて)いました。
「夫の運気を上げなければ、いつまでも私は幸せな妻になれない!」
というのがそのころの妻の口癖でした。
セドナといえばカセドラルロック(って、この写真か自信なし)

セドナ、楽しい一人旅でした。
実は、オーシャンの名前もこの開運旅行に由来します。
セドナ時同様に、
「最近、お金の流れが悪いと思っていたら、夫のあなたに南に行ってもらっていなかった!」
「グアムだと遠いいし、お金もかかるから、八丈島に行ってきて!ほら、一応東京都!」
そして、お決まりの
「フライトチケットとっておいたから、あと宿は貧乏宿だけど、行くことに意味があるから!」
と、確か1泊2食付きで1泊4000円くらいの超格安なロッジに泊ったんです。
そのロッジの名前がロッジオーシャン。
そして、ロッジオーシャンから羽田にもどり、その足で知人宅で予定外にたくさん生まれてしまったミニチュアダックスの子犬をもらいにいったのですが、ロッジオーシャン帰りなので、お前の名前は
オーシャンだ、となったわけです。
安易な命名でしたが、よくよく考えると、名前って何でもいいじゃないかと思います。100%人間の都合ですよね。
野生だったら名前なんて呼ばれないわけだし。
彼らにとっては単なる日常的な音程だと思ったりしてます。

もらいに行ったとき、確か兄弟が5-6匹いて、オーシャン以外はワンワン ワンワン 吠えてきたんですが、オーシャンだけはへっぴり腰で、モジモジしていたので、この子はおとなしくてイイゾぉ~ と思って
譲り受けてきたんです。

オーシャン、我が家に来てくれてありがとう!
(かなり乱暴な終わらせ方だけど)
ブログ村参加しました!(もちろんまだ標準バナー)

にほんブログ村
ブログランキングにも参加しました!(こっちももちろんまだ)

ペット(犬)ランキング
本来はこういうの読んだりするんだよね

はじめまして
読み終わった後でも構いませんのでボタンのクリックをお願いします\(^o^)/
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです
↓↓↓
クリックして頂くとランキングがあがり、もっと沢山の方に
リュウオーシャンの元気な姿をお届けできるのです

↓↓↓

皆さん、はじめまして。
ウルトラといいます。
歳はもう40歳を超えてまして、人生すでに折り返ししている既婚男子です。
この度、2匹の犬と一緒にホノルルに暮らす40代男性の代表として
ブログを始める事にしました。
ブログを始めたばっかりの人間が言うのもアレですが、いわゆる
読者に喜んでもらえる文章にしよう!
とか
気に入られよう!
とかいったことは一切考えずに、始めて行きたいと思います。
いままで、「人に好かれよう~」と思ってしてきたことや、自分を押し殺して表現する事で
物事がうまく行ったことが無いことに、40歳を超えて気が付いた次第(;゜0゜)
今年の7月から(どちらかというと)妻の事情で、ホノルルに生活拠点を移しました。
とはいえ、仕事はバリバリ東京にあるので、定期的に(ひと月に1週間ちょいくらい)東京に戻って仕事しています。
ホノルルと東京では時差が19時間あるため、東京の9:30がホノルルの14:30でして
東京の18:30がホノルルの23:30でして、
つまりデスクで東京のメンバーとやりとりしながら仕事をしているのは、14:30~23:30なんです。
とはいえ、朝は普通に目が覚めるので、1日がとにかく長い。
いやはや長い。
朝起きてぼーっとして
タバコ吸ってコーヒー飲んで9:00。
まだ5時間以上ある。先は長い。
そこから犬を連れて公園にいったり、海に行ったりして
家に戻ってきてもまだ12:00。
ゴールまであと2時間!
昼ご飯を済ませると眠くもなってくるので、なんだかんだ平日はいろいろやってます。
ちょっとずつ詳しく書いていきたいと思ってますが、
まずは本ブログの主役のリュウとオーシャンを紹介します。

左の茶色いのがミニチュアダックスのオーシャンです。
右の白黒のがパピヨンの龍之介です。
(オーシャンの方が身体は小さいですが、お姉さんなんですよね)
のんびりとゆるりゆるりと更新していきますので、どうぞ宜しくお願いいたします。
ブログ村参加しました!(オリジナル画像にしたいけどまだやり方がわからない)

にほんブログ村
ブログランキングにも参加しました!(カテゴリデカすぎかな)

ペット(犬)ランキング
ウルトラっていうとこうなるよね
